■グループ会社
昭和59年(1984年)2月 | 三谷伸銅(株)とメテック北村(株)[現:メテック(株)]との共同出資により資本金4,500万円で、キタミ・エレクトロ株式会社を設立 | |
---|---|---|
平成元年(1989年)7月 | 新キタミ株式会社は、創業以来の体質を一新し、現代のニーズに対応するため、キタミ・エレクトロ(株)の全業務を発展的に継承し再出発 | |
平成4年(1992年)11月 | 三層フープめっきの生産販売を開始 | |
平成9年(1997年)6月 | はんだフープめっきリフロー加工品の生産販売を開始 | |
平成11年(1999年)2月 | フープめっき研究ラインを新規導入 | |
平成12年(2000年)10月 | 鉛フリーめっきの生産販売を開始 | |
平成16年(2004年)3月 | ISO9001認証登録(亜鉛合金条へのめっき加工) | |
平成18年(2006年)8月 | 片面リフローめっきの生産販売を開始 | |
平成20年(2008年)3月 | OHSAS18001認証登録(ISO45001) | |
平成25年(2013年)6月 | 錫バレルめっきの生産販売を開始 ニッケルラックめっきの生産販売を開始 | |
平成26年(2014年)4月 | 三層フープめっきの生産ラインを拡大 | |
平成28年(2016年)4月 | 100kN PC連動式長柱万能試験機を導入 | |
平成29年(2017年)2月 | 全シアン自動測定装置を設置 |